- 窪田 健一郎
キルギスのeラーニングプロジェクトへ
最終更新: 2018年8月24日
久しぶりの投稿です。怠け癖がつくとダメですね。。
7月末~8月初旬にかけ、ODAのプロジェクトで教育コンテンツの専門家としてキルギスへ行って参りました。キルギスは中央アジアに位置する旧ソビエト連邦の共和制国家です。
場所は ↓ です。
最近ではTVにもとりあげられるようになってきましたね。キルギスを紹介したサイトがありましたので参考までに。
【参考URL】https://tabiette.com/?p=406
話は戻り。
キルギスでは、効率的な税務・関税政策の実施が経済発展へつながるとして、税務職員を対象としたセミナー及び研修を各地の中心都市で実施しているものの、勤務時間中に開催されるため参加 できない職員が多く、特に遠隔地における職員の教育が遅れています。
このような背景からeラーニングシステム導入のプロジェクトが進み、その中で弊社は教育コンテンツの専門家として教育設計のフォローやコンテンツ制作のための仕組みづくりをさせて頂いています。
教育を通し国が変わっていくためのお仕事をさせて頂くことは会社としての社会貢献、私個人の貴重な経験となっています。微力ながら発展に貢献できるよう精励恪勤して参ります!
【関連URL】
137回の閲覧0件のコメント