- 窪田 健一郎
最近のカレーとワタシ
最終更新: 2018年5月11日
最近、「食事で炭水化物減らしている!」という方の話よく聞きます。
少し前に炭水化物抜きダイエットが一時期流行りました。私もその流れに乗って8キロ減に成功したのですが、ダイエット中は頭が「ボー」として物事に集中できない等 様々なところで影響がでたわけで、大変な思いをしました。
最近は炭水化物を”抜く”炭水化物抜きダイエットではなく、効果的に痩せるために”減らす”という炭水化物ダイエットHow to情報がインターネットで拡散しております。
炭水化物ダイエットのポイントは以下のようです。
※24/7Workoutさんの記事より参照
高GI値・糖質が高い食品は避けよう
運動は「有酸素運動」ではなく「筋トレ」を取り入れよう
体重の増加・減少で一喜一憂せず、体脂肪率やウエスト周りを目標値にする
糖質の多いお酒は避ける
代謝、排泄を促すよう、水やお茶などの水分を多くとる
タンパク質を補給するために、プロテインの摂取も検討する
ちなみに巷ではカレーダイエットというのもあるらしく
食べる時間(朝が良いらしい)
スパイス
ライスを少なめ
がポイントのようです。
カレーと言えば最近の調査で、2017年のレトルトカレーの売上が固形ルーの売上を上回ったようですね。確かに最近のレトルトカレーはクオリティが高く、友人から勧められたレトルトのスープカレー「S&B 噂の名店 大阪スパイスキーマカレー お店の中辛」を購入して食べたのですが

これがレトルト!?
とショックを受け大量に買い込んでしまいました(汗
お酒を呑んだ次の日にはおすすめですよ!
ダイエットに効くかはわかりませんよ!S&Bさんの回し者ではありませんよ!
と、いうことで私事ですが
酒飲み → 朝カレー → 暴飲暴食 → ジム
このループは、仕事は体力勝負なので変えてかないと、、と思った次第です。
では、また!